コスプレ日記(5)
2019年10月26日〜10月27日
前作
ペンション 山の我が家
今年もやってきたピアノサークルの合宿。
今年は東京で友人の結婚式があったため参加が微妙だったが、結局頑張って参戦。
みんなが夕飯の最中に宿に到着して合流。
宿の場所は、2年前に初めて歌舞伎やったとこ。
那須のペンション、山の我が家。
ベーゼンドルファーがある宿 音楽ペンション 山のわが家
Google マップ
Google マップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。
夕食はこんな感じ。


朝食はこんな感じ。


ドラえもん
あまり良いアイデアが浮かばなかったため、今年の夜のコスプレはドラえもんをチョイス。
衣装は母に製作依頼。
今年も抵抗されたが、なんとか作ってもらうことに成功。
ネットで適当に見つけた画像を見ながら急いでメイク。


完成。
Amazonで購入した水色全身タイツを、サイズ確認せずに直接実家に送付したため、サイズが小さすぎたのは失敗点。

4次元ポケットには物も収納可能。



指が滑るのでピアノ弾くときはちょい脱ぎ


宿のあるじとご一緒に。猫の表情がいい感じ。

歌舞伎
ドラえもんではパンチが弱いかと思い、翌朝は追加で歌舞伎。
とりあえず猫に挨拶。


バイクに乗るとどうしても間抜けっぽい。


水車の里 瑞穂蔵
昼飯は古民家レストランへ。



そこそこいい画が撮れた。



素朴な料理がこれまた素敵

いただきます。

トイレからのアングル

「プロの方ですか?」とかやたら話しかけられ、サークル外の一般の方々の撮れ高にも貢献。


沼ッ原園地
最後はみんなで湿原を散策。
ちょっとだけ撮れ高


帰宅に向けて着物終了。

最後は集合写真撮って解散。

帰りの上河内SAではキレイな虹。
そしてこれを書いているのが2021/09/12(日)。
よもやコロナで2年連続で合宿が中止になるとは。
早く世の中が平穏を取り戻し、みんなで腹の底から笑って過ごせる日が来ることをお祈り申し上げます(^ ^)
コメント