ドイツ05:ベルリン

2016年末年始ドイツ周遊

2017/1/1(日)

ドイツマップ

ブログを訪れた人が「ここ行ってみたい!」と興味持った場合に簡単に調べたりできるよう、ブログに記載したホテル、観光地、レストランなどの情報をGoogleマップにまとめました。ドイツシリーズ全部を、地域ごとにまとめます。よかったらご活用ください(^^)。

※Googleマップのアプリで開くと各場所をたどりづらいので、最初はブラウザ(iPhoneならSafari)で開き、気になった場所をGoogleマップアプリで開くことをお勧めします。

ドイツ2016年末年始 - Google マイマップ
ドイツ2016年末年始

前の投稿

次の構想

12/28から12/31まで、レンタカーで4日間の旅を完了。レンタカーのおかげで荷物を気にする必要がなかったが、ここからは大荷物を持って公共交通機関での旅となる。身軽に濃厚な旅を満喫するため、次はベルリン(Berlin)に連泊して大荷物を置く拠点を作り、そこを起点に鉄道での旅を計画する構想とした。

レンタカー返却

大晦日をダルムシュタットの実家で過ごし、年の明けた1月1日、6:00起床で6:30に家を出てレンタカー客のためフランクフルト空港を目指す。

道路の標識ではレンタカーの返却口がよくわからず、何度も空港をぐるぐる回り、なんとかそれっぽいとこに到着。運転はI氏に任せっきりになってしまったが、私がナビする2人体制でないと正直海外レンタカー旅は厳しいと感じた。

ターミナル1の4階のレンタカーの駐車場に返し、2階にある最初の受付に行くも、「レンタカーを返した場所でチェックしてもらってインボイスを発行してもらうように」と言われる。4階に戻ってチェックが完了し、インボイス発行が完了してレシートを持って2階受付に行くも「支払いは完了してるよ」と笑われる。仕組みが難しい。。。(;´Д`A

飛行機移動:フランクフルト→ベルリン

フランクフルトからベルリンまではルフトハンザで国内線の飛行機移動。

ルフトハンザ航空でチェックインして20kgの手荷物を預け、保安検査場へ。ズボンのポケットに何も入ってないのにティシュを出せて何度も言われ、ポケットの上からペタペタ触られる。6kgの機内持ち込み荷物は検査で引っかかって中身を漁られるも、何が原因かわからず。飛行機に乗ったら雪&30分遅延で12:30頃ベルリンテーゲル国際空港に到着。手荷物は受け取りは飛行機を降りてすぐにある合理的な構造。

空港のバスのチケット購入はかなり戸惑うも、兵庫から来た関西人と共同で解読して、ベルリン中央駅行きのバスに乗る。

なお、ベルリンテーゲル国際空港は2020年に閉鎖。

Google Maps
Find local businesses, view maps and get driving directions in Google Maps.

空の上から見たベルリン

ホテル:アマノグランドセントラル

ベルリンの拠点としてホテルアマノグランドセントラルにチェックイン。ベルリンを拠点に電車移動するため、中央駅近くのホテルをチョイス。

2人4泊で約4万円、1人1泊5千円とまぁまぁお手頃。写真は一枚も撮っていなかった(笑)

3842 hotels in New Delhi, India.
Great savings on hotels in New Delhi, India online. Good availability and great rates. Read hotel reviews and choose the best hotel deal for your stay.
ホテルアマノグランドセントラル · Heidestraße 62, 10557 Berlin, ドイツ
★★★★☆ · ホテル

レストラン:ピーターパン

ホテルチェックイン後の14:00前、遅めの昼食を食べにハンバーガー屋さんのpeter paneへ。バリエーションの少ないドイツ料理にも飽き始め、どうせ観光地でいろんなレストラン入るし、もはや毎回新しいレストランを開拓するモチベーションもなかったため、このpeter paneは何度もお世話になった。ホテルに隣接しており、深夜まで営業してて観光で夜遅くに帰っても心配する必要がなくなり、落ち着く内装にメニューも豊富。

Peter Pane · Invalidenstraße 53, 10557 Berlin, ドイツ
★★★★☆ · ハンバーガー店

お店の外観。

メニュー

緩いグルテンフリー派の私は、最初はブレッドレスバーガーのtraum(夢?)をダブルバーガーで注文。

ブランデンブルグ門

この日は時間も少なかったのでベタなベルリン観光。1月1日はお店もほとんど空いてないのを見越して、敢えて移動日にしつつ、散歩がてらの観光ができるベルリン中心部をチョイス。

てくてく歩く。

まずはブランデンブルグ門

ブランデンブルク門 · Pariser Platz, 10117 Berlin, ドイツ
★★★★★ · 史跡

ベルリン中央駅からは1.5km

馬車

ユダヤ人の石碑

歴史に詳しくないので安易な発言は自粛。

虐殺されたヨーロッパのユダヤ人のための記念碑 · Cora-Berliner-Straße 1, 10117 Berlin, ドイツ
★★★★★ · 記念碑

Mall of Berlin

続いてはポツダム広場のショッピングモール「Mall of Berlin」へ。

モールのベルリン · Leipziger Pl. 12, 10117 Berlin, ドイツ
★★★★☆ · ショッピング モール

ちょいと広場に寄ってからモールへ。

道中アンペルマンの像を横目に。

季節がら、モール近くの広場はイルミネーションがキレイ。

モール内。1月1日なのでほとんどの店が閉まっていた。

くるみ割り人形のオブジェがいい感じ。

クリスマスシーズンに来るとイルミネーション好きな方は楽しめそうな感じ。

ポツダム広場

モールすぐそばのポツダム広場へ。

ポツダム広場 · Potsdamer Platz, 10785 Berlin, ドイツ
★★★★☆ · 広場

屋台的なのが充実していたので色々散財。

ライト点灯用の星型の小道具を購入。当たり前だが使うことなく廃棄(笑)

お菓子。

せっかくなのでチョコりんごと生クリームたっぷりのドーム型のお菓子を購入。

夜はイルミネーションがさらに映える。

ちょっとだけ動画で

食べ歩き@ベルリン中央駅エリア

ZANETTI EIS

ポツダム広場散策後、ホテルに戻る前にベルリン中央駅構内へ。まずはジェラートを食べにZanetti Eisへ。残念ながら2021年10月現在で閉店しているようなので、食べたい人がいたら他店舗に行く必要あり。

私はamarena kirchを注文。コスパ良し。

Obsttresen

次はObsttresenでスムージー。2020年には食生活を見直して完全にやめてしまったが、私は当時スムージーが主食であった。

McCONELL'S OBSTTRESEN · Europaplatz 1, 10557 Berlin, ドイツ
★★★☆☆ · サラダ ショップ

exotic powerとかいうのを飲むも微妙。

Peter Pan

21:00頃、昼飯に続いてPeter Panへ。私はミネラルウォーターとブレッドレスのビーフバーガーを注文。

ビーフバーガーの上のルッコラをどかすとこんな感じ。

またまた濃厚な一日を終えてホテルに戻り翌日からの旅行に備えて23:30就寝。

次の投稿

コメント

タイトルとURLをコピーしました